使用手順

  •  以下に、解析ファイル登録~解析完了~解析後の手順について記載します。
  •  (※本ツール起動後、秘書Agentが使用手順について各所でナビゲートしてくれます。)

    解析ファイルの登録

  •  1. Propertyページにて、設定を行う。(解析関連など)
  •  ※「ユーザー設定項目」を参照
  •  2. メニューの「ファイル」-解析ファイルを登録 を選択。(※青枠で示しているボタンでも同様)
  • 解析ファイルを登録
  •  3. 解析対象フォルダを選択することで、サブフォルダ以下のファイルを取得。
  • 解析ファイル取得
  •  4. 登録されたファイルのうち、解析不要のファイルをFile Listから削除する。
  •  5. これで、解析対象ファイルの登録が完了です。

    解析開始~完了

  •  1. メニューの「ファイル」-解析開始 を選択
  •  2. 解析が完了すると、解析データが各所に表示されます。

    プリプロセッサ定義の確認

  • 解析完了後、「Result Report」ページの【検出プリプロセッサ定義】には、
  • 解析したファイル内で検出したプリプロセッサ定義が表示されます。
  • 解析時のディレクティブ判定に使用する【プリプロセッサ定義設定】に、検出プリプロセッサ定義を
  • 追加することができます。
  • プリプロセッサ定義
  • 登録完了後、有効/無効を設定して再解析することで、設定内容が解析結果に反映されます。

    排除関数設定

  • 解析完了後、「Func Tree」ページにて関数ツリーを展開した場合、解析には不要な関数も
  • 出力されている場合があり、排除関数設定にて排除することができます。
  • 排除関数設定
inserted by FC2 system